本日は内装の塗装で~す(^o^)丿
以前、下地を整えてサフ塗った
ニチモのバスタブ内装でございます
それを
塗装していくと
こんな感じになりました!(^o^)丿
おおお!
いい感じ じゃんか~!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
それでは 解説おば
まずシート!
色は問答無用で赤!
サフの上にクレオスの赤を
砂噴きで噴いただけ(^^ゞ
この前期のGTESのシートは
前期RSと共通かな?
見た感じ同じっぽいね
そして お次は インパネ
内装色は 黒でいくので
実車で言う所のコレ!
どこも かしこも 真っ黒けですな
こりゃ楽チンだ(^∀^ヾ
何も考えず
まずは 真っ黒に塗ります(^^ゞ
メーターはモールドによる再現なので
メーターはオレンジ筆塗後 エナメルフラットブラックで塗装して
凸部をエナメルシンナーで拭き取りました
インパネの化粧パネル等の樹脂部は
エナメルクリアーを筆塗して シボ素材との違いを演出!
したつもり ・ ・ ・(^^ゞ
まあ 模型は自己満足の世界です
「なにかが違う感」 だけは 出たのでまあ よしとしましょう (^^ゞ
そんで お次は
お決まりの シートベルトキャッチ
いつものプラ板工作です
そして シートに追加しましょう ^▽^)ノ
うん! シートベルトキャッチ 効果的だね!
とてもいい感じ^▽^)ノ
ってな感じで 内装の塗装が完成です!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
ためしに
車に載せてみましょう ^▽^)ノ
おおおおおお~
カッチョ ええ !! 完成が楽しみだ~ ^▽^)ノ